目次
チェーンチェッカー
チェーンチェッカーを使えばチェーンの交換時期をある程度判別できるので、ライド中の突然のチェーン切れのリスクをかなり減らすことが出来ると思い導入しました。
0.75%の伸びと
1%の伸びを測ることが出来ます。
使い方
まずはメモリの書いていない方をチェーンの間に入れます。
メモリの書いている方もチェーンの間に入れてスッポリ入るようなら交換時期です。上の写真は完全に入っていないのでまだまだ大丈夫です。
0.75%と1%の違い
0.75%~交換時期~
10速用のチェーンまでは0.75%以上で、11速用は0.5%で交換が推奨されています。こちらのチェーンチェッカーは0.5%を測れませんので、11速用で測りたい場合はパークツール製の物がおすすめです。
1%~即交換推奨~
1%まで伸びていると、チェーンだけでなく、スプロケットやチェーンリングの消耗を早めてしまいチェーン交換だけで済むものがギヤ周りをすべて交換になる場合もあるので早めの交換が吉です。
まとめ
チェーンの間に挟むだけで簡単にチェーンの伸びが手軽に測れるので日頃のメンテナンスにプラスしても負担になることも少ないです。
出先でのチェーン切れのトラブルリスクなどを減らせる便利アイテムです。