目次
FT-1 COMBO
自分でホイールの触れ取りが出来るようになっておくと何かと便利です。
雨の日や雪の日などロードバイクに乗れないときに出来る暇つぶしとして、またゆくゆくは手組ホイールを組むことも視野に入れて購入しました。
内容物
FT-1 COMBOの内容物として振り取り台の「FT-1」にホイールセンターゲージの「FCG-310」とニップルレンチがセットになったのがFT-1″COMBO”です。通常のFT-1と違うのはニップルレンチが付いているかいないかの違いです。
FT-1
本体は2.2kgほどで片手で持てるくらい軽く、畳んだ大きさは結構コンパクトです。
FCG-310
センターゲージはハブがきちんとリムの中心にあるか測定する器具です。
ニップルレンチ
説明書とニップルレンチ。これが結構分かりやすかったです。ミノウラのHPからでも見れるので一度確認してみてください。http://www.minoura.jp/data/tool/maintenancetool/ft1-j2-fcg-nw300-j1.pdf
触ってみる
振れ取り台FT-1
振れ取り台の真ん中の挟むところのセンターが出ておらず焦りましたが、説明書を読むとここは両方で挟むのではなく片側ずつでリムに合わせて使用するのが正解のようです。
リムに接触するぎりぎりまで近づけて回してみます。
回してみると微妙に離れる部分がありました。ただ説明書を見ると0.1~0.2mm程度の振れは特に問題ないということなのでまだまだ触らずにいけそうです。
センターゲージFCG-310
黒い部分をリムにまっすぐ合わせます。
左右ともまっすぐに合わしたら銀色のパーツをハブに当たるところで黒いネジを締めて形を固定します。
ホイールをひっくり返したら真ん中に乗せます。
これでホイールが振れていたりするとリムと黒色の部分に隙間が出来ます。
自分の場合は特に振れはありませんでした。
まとめ
個人的に一番良かった点はコンパクトに収納出来るので場所を取らないことです。普段そこまで使用頻度は高くないので隅に目立たず置いておけるのは個人的にうれしい点でした。
今のところ振れ等はほとんど出ておらず、使い方を確認する程度でしたが今後ホイールの振れ取りの必要が出てきたら細かいやり方のメンテナンス記事も出したいと考えています。また付属の説明書がかなり分かりやすく、センターゲージも振れ取りの知識がない自分でも簡単に使えました。
振れ取りをしてみたい初心者の入門として値段も手ごろなのでおすすめです。